この記事では、ファミリーマートのキャッシュレス決済機能である「ファミペイ」について解説しています。お得なボーナスポイントの還元や、使い方・チャージ方法などをご紹介しています。
ファミペイ(FamiPay)とは
ファミペイは、ファミリーマートの提供する「バーコード決済機能付き」アプリのことです。カタカナの「ファミペイ」はアプリのことで、ローマ字の「FamiPay」はアプリの機能の1つであるバーコード決済機能(キャッシュレス機能)のことです。
この「ファミペイアプリ」には、次のお得で便利な機能が付いています。
- 無料や割引になるお得なクーポンがもらえる。
- ファミペイアプリを提示すると対象商品が割引になる。
- お得なスタンプや、当たりが出ると特典(クレアール等)がもらえるミニゲームなど楽しい企画が満載。
- キャッシュレス決済(FamiPay)でお得なボーナスポイント還元
【新制度】マイナンバーカードの取得でポイント還元「マイナポイント」
ボーナスポイント還元
ファミリーマートで買い物をする際、ファミペイアプリのバーコードを使ってキャッシュレス決済をすると、200円につき1円分のボーナスポイントが還元されます。また、キャンペーン対象の商品を買う場合、さらにお得な還元率でボーナスポイントがもらえます。
例えば、118円のカレーパンを購入すると20円のポイント還元、116円の缶コーヒーを購入すると14円のポイント還元などがあります。
対象商品はたくさんありますが、対象商品ごとに実施期間がありますので、詳しくはファミリーマートの公式サイトでご確認ください。
アプリとキャッシュレス決済FamiPayの使い方
ファミペイアプリはお持ちのスマートフォンでダウンロードしてください。iPhoneの場合は「App Store」から、Androidの場合は「Google Play ストア」でファミペイと検索するとダウンロードできます。ファミペイアプリは無料で利用できますが、パケット通信料金は発生します。
ファミペイアプリは初回のみ登録手続が必要で、手順は以下の通りです。
- ファミペイアプリを起動し、アプリホーム画面の「初めての方(会員登録)」を押す
- 携帯電話の番号を使って、SMS認証をする(メールで認証コードが届きます)
- メールで送られてきた4桁の認証コードを入力する
- 任意のパスワードを入力すれば登録が完了します
バーコード決済(キャッシュレス決済)機能の使い方は、ファミペイアプリに表示されているバーコードをレジで読み込んでもらうだけで支払いが可能です。
FamiPayのチャージ方法
FamiPayのバーコード決済(キャッシュレス決済)のチャージ方法は、現金でのチャージとクレジットでのチャージの2種類の方法があります。
現金でのチャージ方法
現金でのチャージ方法は以下の手順です。
- まず最初にホーム画面の「FamiPayを使う」を有効にしてください。
- ファミリーマートの店員に「チャージしたい」と伝えて、バーコードを提示します。
- レジの画面に表示されたチャージ額を選択し現金を支払ったらチャージ完了です。
※チャージの残高上限額は10万円となっています。
クレジットでのチャージ方法
クレジットカードでのチャージ方法は以下の手順です。
- まず最初にホーム画面の「FamiPayを使う」を有効にしてください。
- ホーム画面のチャージボタンを押します
- チャージ方法の一覧から「クレジットカードでチャージ」を選びます
- チャージ金額を選択し、チャージボタンを押すとチャージが完了します。
※初回のみファミマTカード(クレジットカード)の登録が必要です。
※クレジットカードでのチャージは、1,000円~30,000円までの1,000円単位でのチャージができます。チャージの1日の上限額は10万円、1ヶ月の上限額は100万円となっています。
チャージできるクレジットカードは、「ファミマTカード(クレジットカード)」のみです。
ポイントについて
TポイントをFamiPayボーナスに交換したり、FamiPayボーナスをTポイントに交換したりはできませんが、お支払いの際にファミマTカードまたはTカードを提示すると今まで通りTポイントは貯まります。
クーポンについて
ファミペイアプリではお得なクーポンがもらえます。また、アプリでゲームにチャレンジしてゲームをクリアしたり、対象商品を買ってスタンプを貯めるとクーポンがもらえます。
ファミペイアプリ内のクーポンの使い方は以下の通りです。
- ホーム画面の「使うクーポンを選ぶ」を押す
- 使いたいクーポンの「クーポンを使う」を押す
- 右上部の「✖印」を押す
- ファミマの店員にクーポンを提示
まとめ
FamiPayのバーコード決済(キャッシュレス決済)は、キャンペーン対象の商品購入時のポイント還元率が優遇されていますので、ファミリーマートでお買い物の際は公式サイトで対象商品をチャックしていくとお得に買い物ができます。また、アプリ内でクーポンももらえるので、見逃さないよう事前にチェックしてからファミリーマートに向かいましょう。
コメント